今年の第16回治郎杯について
11月1週目の日曜日を毎年治郎杯の日と予定していますが、今年はその日に枚方市の陸上大会が開催される事になりましたので、1週前倒しして10月30日の日曜日に開催する事にしました。
現役部員は9時前からの集合で、OB戦は10時以降の開始を予定しています。
午前中は現役部員の親子サッカーも入れますが、昼以降夕方まで、OBの時間として使用しますのでたくさんのOB、関係者で楽しみたいと思います。
原付は正門から入ってもらって(門に入る前に降りてから押して入って下さい)それ以上の排気量のバイクは、車と同じ扱いとして北側駐車場から入って下さい。
9:30〜10:30までは駐車場門番を立てますが、その後は閉めておきますので、お知り合いに電話してもらって開けてもらうか、正門からお声掛け下さい。
但し、正門前は駐停車禁止にしていますので、仕方なく停車する場合は正門からそこそこずらして停車して下さい。
同期、先輩や後輩などに連絡宜しくお願いします。
雨天中止やコロナの拡大などで、中止になる可能性もあると思いますが、少しの雨などでは中止しません。
なお、去年同様に食事や飲み物の用意もコロナ禍なので無しとします。
自分の飲み食いは各自で用意して下さい。
コロナ禍での決まり事など細かい事は当日にまたお知らせします。
カラフルジャクソン 0-2
正覚寺2nd 0-3
リトル2nd 2-0 ソウシ、イッセイ
人工芝や電車移動、朝早くからの試合開始ということもあってか、いつものエンジンのかかりが遅い三試合となりました。
今日は8人ちょうどの参加となりましたが、それを不安に感じるのではなく、全試合に出られるチャンスと、ピンチの中でも
前向きに考えられるようになれば、もっと強くなれると思います。
8人でよく頑張りました。
MVPのメダルは、巧みなドリブルで3人抜きした西ケントでした。
暑い中、応援、帯同頂いた保護者の方々、ヒナタコーチ、お疲れ様でした!
7月17日、樟葉西小学校で開催されたサンクラブ交流戦・低学年キッズの写真をブログに掲載しました。どうぞご覧ください。
image/jpeg 786KB18日 桜丘北小
vs 桜丘スマイル 0-2 負
vs SOKA JET 3-0 勝
久しぶりの枚方リーグ戦
お互いに真剣勝負の試合だったと思います。
スマイル戦は前半0-0で苦しい中ドローで抑える事ができ、後半のメンバー構成変更と集中力が切れた事での失点はコーチとして勝負の流れを引き寄せる事が出来なかった事を反省しています。
まだまだ出来ない事が沢山ある中で子供達はそこそこ頑張ったんじゃないかなぁ〜と思います。
SOKA戦は1試合目の悔しさもあってかキックオフと同時に攻撃を仕掛けて前半で得点を重ねる事が出来たし、すごく気持ちが前を向いて良い流れを沢山作れていたと思います。
SSCの子供達は
利き足でしかボールが蹴れない子、声掛けの出来ない子、ヘディングが出来ない子、ポジションがわからない子等、出来ない事が多すぎる中では良く戦えたかなぁ〜と思うところと出来ない事が出来るようになればどんだけ強くなるんだろうと思っているコーチです。
朝早くから保護者の皆様、負けはしましたが真剣勝負のサッカーの楽しさを少しは感じて貰えれば幸いです。
そして送迎と応援の方、ありがとうございます。
午前のU11は残念ながら、中止となりました。午後は4年の3人が入り、 TMをする事が出来ました。なぜ4年の3人が入った時の方が、形になるのか考えると、3人の間ではうまくコーチングが出来ていると思います。それも、ヘイ(もらう声)、寄せて!、裏、縦きってなどのコーチングが出来ています。これが世代バラバラのチームになると少ない。そんなコーチングは、暑い中でも、走り続けないといけない過酷なサッカーで、うまく試合を運ぶ為に最も簡単に出来ることじゃないかと思います。学年が違うからという遠慮や、自分は上手ではないから言えないということが、チームが勝利することより大切なことか考えよう。
また、ボールが顔に当たることや、相手とぶつかることを恐れ、プレーを躊躇する(体を相手に寄せるのをやめる)選手が見られます。
みんなはうまくなろうとサッカーで勝てるようにと、暑い日も雨の日も練習をしているのに、それが出来ないことをコーチはもったいなく思います。顔に当たらないようにするには、ボールの近い位置まで素早く寄せれば良いし、当たったとしても痛みはすぐ消えます。一度、その恐怖心は本当に必要か?自分が表現したいプレーの邪魔になってないか考えてみてください。
これからもサッカーを続けるみんなが、こんな小さな壁はすぐ乗り越えて、次の高い壁に挑戦するのを楽しみにしています。
良い準備をしてU12リーグにチャレンジしよう!
暑い中、帯同のコーチ、保護者の皆様お疲れ様でした。
大東市歴史とスポーツふれあいセンター
vs オンセ 0-2 負
vs KSS FC 1-0 勝(ソウシ)
vs 高槻如意 0-3 負
6チーム中 4位
午前中は暑い日差しの中での試合
午後からは雨や雷での途中での中断もある中での試合
3試合とも前半は0-0と選手起用も慎重になってしまう3試合でした。
後半で集中力が切れた場面での自分達のミスからの失点での負けと、集中してのギリギリのカウンターでの得点と後半は色々ありました。
左足で蹴れない子、ヘディングが出来ない子、声かけが出来ない子等、SSCの子は出来ない事が沢山ある中では良く戦えたんじゃ無いかと思います。
この夏で足りない部分を出来るようにして次は勝ってサッカーが楽しめる事、期待しています。
保護者の皆様 川上コーチ 天候の激しい一日でしたがサポート、ありがとうございます。
中の池公園 6月11日
VS 宇山 0ー5
VS 中宮 2ー0
VS ジョカーレ 2ー4
VS スマイル 3ー0
初戦は各々のが持っている力を出すことなく、相手に有利な試合展開でしたね。
2試合目以降は、気持ちも切り替わりイイ試合、チャレンジができたかと思います。
今日のGKは公式試合、初めてで四年生のユウが頑張ってくれました。初戦を終え、本人からとても悔しい思いを伝えてくれましたね。とても嬉しく思いましたよ!
勝負ごとで、悔しく感じられる事はとても大事な事で、これからの成長につながると信じてますよ!
全試合終了後に、皆んなに伝えた事を忘れずに、これからの試合を大事に経験、チャレンジしてください。
最後になりましたが、保護者の皆様、本日も応援、引率とありがとうございました。
樟葉西小学校 5/29
KSCさんとの初めての練習試合
何が起こるか予測出来ない楽しい試合を観せてくれました。
観ていて本当に沢山の笑顔と元気をもらいました。
何もかも初めてのサッカーの試合、これから色々な経験を沢山積んで楽しいサッカーが出来るようコーチ陣もお手伝いさせて頂きます。
保護者の皆様、コーチ陣の皆様、今日も暑い中、対応して頂きありがとうございます。
樟葉西小学校
桜丘スマイル 枚方サンクラブとの交流戦
久しぶりのAチームでの試合でした。
一生懸命が空回りする部分もありましたが試合する中で徐々にチームとして良くなってきている感じでした。
これからが楽しみです。
保護者の皆様、コーチ陣、暑い中、子供達の為に対応して頂きありがとうございます。
宇山SC主催 U-12交流試合
①VS 竹の内SC 1-2(0-0)
得点:ハルト
②VS 宇山SC 0-5(0-3)
③VS 竹の内SC 2-3(2-1)
得点:ハルト、ハヤテ
④VS 宇山SC 0-6(0-4)
今回はU-12の交流試合ということで、6年生4人、5年生5人で臨みました。午前中に4試合とタイトなスケジュールであり、最後の方は動けなくなってしまう子が何人かいましたが、チームとして諦めることことなく最後まで頑張れたと思います。
ただ、パス、トラップ等基礎技術の足りないところが結果にもそのまま表れてしまったという感じだったと思います(特に宇山戦)。
コーチが一つ一つのプレーをなんとなくするのではなく、”魂を込めろ”と言ったと思いますが、”魂を込める”ということは、”力一杯蹴る”ということではなく、”思いを込める”ということです。
ラストパスを出すときは、味方に”決めてください”という思い、シュートを打つときは”左隅に決まれ!”といったような思いを込めてプレーをしてもらいたいです。
思いが通じた時の喜び、思い通りにできなかった時の悔しさを、もっともっと感じながらサッカーを楽しんでほしいとコーチは思っています。
そのためにも”止める”、”蹴る”の基礎的な技術は絶対に必要です。自分の思うとおりに扱えるよう、土日練習以外でも少しでも多くボールと触れ合ってください。
これから暑くなってきます。体調管理を徹底し、熱中症にならないようサッカーをもっともっと楽しみましょう!
4/16(土)U-11交流戦
IN樟葉南小学校
VS 長尾 × 2試合
VS マラガ × 2試合
遅くなりましたが、交流戦の感想を書きます。
新5年生7人と新4年生3人で試合に挑みました。
試合前に、テーマは「チャレンジ」することと伝えましたが、みんなは何か「チャレンジ」できましたか?
コーチはよく言うんだけど、「できる」か「できない」ではなく、「やる」か「やらないか」が大切だと思っています。
失敗を恐れずに、何事も「チャレンジ」してほしいと思っています。
何にチャレンジするかは、なんでもいいです。どんなに高いハードルでも、それほど高くないハードルでも、自分に合った目標を立て、それに向かってチャレンジしてみてください。
チャレンジして、たとえ失敗しても誰も怒ったり責めたりはしません。
チャレンジの途中で、わからないことや不安なことがあれば、なんでも聞いてください。
コーチは答えは言わないけど、できるだけ自分たちで答えに近づけるようにサポートしていきます。
今回の試合で、1試合目と2試合目で何が変わったのかを考えてみてください。
変わったのはみんな自身です。相手は変わっていません。
これからもサッカーを楽しみながら、成長していきましょう。
4/10(日)
AVANTIカップ U-12 結果
IN 大東市立歴史とスポーツふれあいセンター
予選リーグ
VS エストレア
0-2
VS 西宮シティ
0-8
5・6位決定戦
VS AVANTI
2-3
得点者:ハルト、OG
結果は6チーム中6位
結果は結果。
大切なことは、今日の試合でみんなが何を感じたか。気付けたか。
その気持ちを次の練習や試合までに忘れないようにしていてほしいと思いました。
今日は十分に戦えていたと思うし、結果ほど差があったわけではないと思います。
AVANTIとの試合は、コーチも反省しています。
コーチがみんなに、相手が5年生チームであることを事前に伝えてしまったことで、6年生は特に心のゆるみがあったように感じました。これはコーチのミスです。
相手がどんなチームであれ、リスペクト(尊敬)し、今出せる精一杯のプレーをすること。
試合で精一杯のプレーをするには、それ以上に精一杯練習に打ち込むこと。
それが「個人」ではなく「チーム」でできればコーチはうれしいなと思います。
みんなには、まだまだ無限の可能性があるので、SSCのトップチームとして、これからも頑張っていきましょう。
最後になりましたが、ご父兄の皆様へ
朝早くからお弁当作りや遠方までの配車、暑い中の応援など一日ありがとうございました。
3月21日(月)、パナソニックアリーナで開催されたスプリングカップの写真をブログに掲載しました。どうぞご覧ください。
image/jpeg 896KBヨーロッパNo.1を目指す大会が今日の28時からベスト8へ向けてあります。
TV放送はwowowのみなんだけど....
アトレティコマドリードvs マンチェスターC
リバプールvsベンフィカリスボン
今はLIVEで観れる幸せ、世界の最高レベルの試合ばかり、コーチは寝不足になるけど楽しみなんだよね!
4/3 樟葉西小学校 TM 新5年 新4年
vs 枚方サンクラブ
朝早くから保護者の皆様、コーチ陣、ご対応ありがとうございます。
新学年チームとしてどれくらいできるか、楽しみに観させてもらいました。
新5年生は、Aで頑張ってるマナ、ケント、シュウヘイが中心になりつつ、これから、もっとチームとして楽しいサッカーができそうな感じがしました。
仲間思いの5年生だからこそという良いチームを作ろう!
新4年生も、Aで頑張っているケント、リュウト、ソウシが中心なんだけど5年とは違い自己主張の強い3人に他のメンバーが圧倒されている感じだったね!
3人を見本に追いつき追い越せるよう、切磋琢磨をしていけば相当、強いチームを目指すことも可能なんじゃないかなぁ~とコーチは感じてみていました。
5年の試合でのソウシのフリーキックはコーチとしても絶対にゴールまで届かない距離
と思ってたんだけど、そんなことお構いなしにおもいっきりのいいシュートはディフェンスにあたりコースが変わりゴール!あれこそサッカーの面白さであり醍醐味だと思う。
サッカーは失敗のスポーツといわれています。
失敗を恐れず、何事にも挑むことが大切!
もっともっと挑戦して失敗をたくさんして、サッカーを楽しもう!
3月13日、樟葉西小学校で開催された卒団式と親子サッカーの写真をブログに掲載しました。笑顔と涙の卒団式。遅くなりましたがどうぞご覧ください。
image/jpeg 320KBこの1年SSCに関わることが出来て、卒団した6年生は本当によく頑張ってくれました。何より大事なのは、コーチの評価ではなく、自分自身への評価です。卒団時に後悔することがあるとすれば、もっとボールを触ってたらとか、感じることがあると思います。
新6年生だけではなく、各学年の全員、1年はあっと言う間に終わります。
春休みの時間は、みんながチーム内、外のライバルに差をつける、追いつける、試合に出た時に輝けるチャンスだと思います。
リュウトは両足リフティングが、95回出来ました。リュウトの事なんでもう自己最高を更新していると思います。
とにかくボールにタッチする時間を増やしてリフティングでもジンガでもやってみよう!
19日は素晴らしい頑張りを見せてもらいました。
今日は残念ながら勝てなくて、得点も出来なかった様ですが、新チームの学年構成を考えると上出来の負け方です。
0-2と0-3の負け。
リーベも宇山も多分オール6年だと思います。(リーベは?やけど)
この学年構成であの相手だと、0-8か0-9ぐらいにされるもんです。
試合を見ていませんが、相当頑張って攻撃を防いだんやろなぁーと思います。
だから枚フトセカンドのオール6年相手に引き分けたんが凄い事なんです。
この大会のメンバーはみんな凄いですよ。
今回メンバーに入れなかった新5年も新4年もまだまだ逆転出来ますよ。
先日親子サッカーに参加しましたが、新4年はみんなパワフルで強いシュートが打てていました。
新5年の基次郎、颯もまだまだ出来ますよ。
1番期待しているのは柚葵ちゃんです。
SSCの女子2人はかなりの物なんで、期待しています。
チームが強くなるにはみんなが上手く、強くなる事です。
そうなるコツは、学年でまあまあ上手い方になるって気持ちじゃダメです。
学年で1番になる目標を持つ事です。
その目標を自分自身で決めて、その為の大変な努力をする覚悟を決めた人だけがぐんぐん上手くなれます。
新4.5.6年の数人が1番を目指してやっているので、その人数がもう少し増えればSSCは強くなります。
そのチームのメンバーに入って居たいと思う人は努力いっぱいして下さいね。
そんなに大変では無いと思います。
だって大好きなサッカーなんやから。
みんなに期待しています。
頑張れー。
セカンドとはいえ枚フトと互角だったのには本当にビックリしました。
そうし、りゅうと、ケントは3年とは思えないぐらい凄くて、4年のこうのすけ、しゅうへい、ケント、もよくやっていて、4年女子で守りの中心になってるマナちゃんには脱帽です。キーパーを任された5年のイッセイ、ケイゴ、新キャプテンのハルトもよく頑張っていました。
5年が少ないチームで想像以上の出来でしたね。
あれだけ戦えるから、技術と頭がもっと身に付いて来たらもっと楽しみですね。
以下 山脇
また明日、良い準備をして21日のリーベ戦に挑みましょう!
3/19 交野いきいき
保護者の皆様、コーチ陣、卒団したOB、寒い中、色々とサポートして頂き、ありがとうございます。
少し寒い中でしたが、新Aチームとして熱い試合をしてくれました。
HFC 2nd 1-1 PK2-3負
東香里 10-0 勝
初戦はHFC 2nd で立ち上がりに先制した事で気持ち的にも勝ちたいという気持が溢れ出ていて夢中にチームとしてみんな良く走っていたね!
同点でのPK 、決めて勝ちたいと自信を持って手を挙げてくれた3名
気持ちの入ったシュートだからこそ外れる時もあるし、時の運を感じたし悔し涙も初戦で出せる子がいた事はコーチにとって,また楽しみな1年と感じたよ!
これからが楽しみです♪